平成29年 4月入園おめでとうございます。
本日 入園説明会のお知らせと内科歯科検診のお知らせを郵送いたします。
中身をご確認いただき、ご記入をお願いいたします。
入園説明会の日程は 3月8日(水)となっております。
本日、運動会を予定通り行います。
尚、グラウンド状態は良くありませんので、
お気をつけください。
10月1日(土)は運動会ですが、天候が心配です。
当日の朝7時ごろに有無をお知らせします。
10月13日(火)芋ほり(雨の時は中止となります)
スモモ組 ブドウ組
汚れてもよい服装で登園してください。
10時出発 9時30分までに登園してください。
平成28年度保育所入所の申し込みについて
平成28年度保育所入所希望の方は、平成28年度入所申込書、
家族の状況申告、育児休業証明等の必要書類を受付期間に提出
していただく必要があります。
受付期間は平成27年9月11日から平成27年9月30日までです。
産後休暇明け・育児休業明け予約の方についても同様です。
受付期間中にご希望の保育園に入所申込書類などの書類一式をご提出ください。
日の本保育園運動会、天気に恵まれ、運動会日和でした。保護者の皆様、親子競技に参加いただきました方、お忙しい中運動会に参加いただきまして、ありがとうございました。
■台風情報■ 台風19号が接近しております。14日(火)に午前6時30分から午前10時まで四日市市に暴風警報が発令されましたら、日の本保育園は園児の安全の為臨時休園となります。
午前10時までに解除されましたら順次登園してください。
■休園のお知らせ■
本日、暴風警報の為、日の本保育園は休園となります。
台風18号が東海地方に近づいております。6日、月曜日、午前6時30分から午前10時まで四日市市に暴風警報が発令されておりましたら、日の本保育園は園児の安全の為、臨時休園となります。
今後のテレビ、ラジオ等の台風情報をご確認ください。
なお、6日午前10時までに解除されましたら、順次登園してください。
台風が接近しております。十分注意しましょう!
日の本保育園では、午前6時30分から午前10時まで暴風警報が発令されていた場合、休園となります。午前10時までに解除されましたら解除後、順次登園となります
四日市博物館プラネタリウムに行きました。
卒園式
天候不良のため芋ほりは中止とします。
本日通常通り開園いたします
日の本保育園運動会行います!!
本日通常通り開園いたします。
朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。大人たちにとって、12月は
忙しい季節ですが、子ども達には楽しいイベントがいっぱいの季節です。
乾燥するこの季節は感染症も増えますので、手洗い、うがいで予防しましょう。
0~1歳 | 保育用品 | 2,000円程度 |
3歳以上 | 保育用品 制服・スモックなど |
12,000円程度 15,000円程度 |
教材費(絵本代含む) | 700円(3歳未満児) 1,000円(3歳以上児) |
その他 | 給食費など |
4月 | 入園式 |
5月 | 春の遠足・3、4、5歳は親子遠足 |
6月 | 保護者参加 |
7月 | プール開き 石取祭 プラネタリウム |
8月 | プール遊び |
9月 | 健康診断 歯科健診 |
10月 | 運動会 芋掘り |
11月 | 七五三 遠足(年長児 東山動物園) |
12月 | 生活発表会 クリスマス会 |
1月 | 新年の会 |
2月 | 健康診断 歯科検診 |
3月 | お別れ遠足 卒園式 |
誕生会 身体測定 避難訓練 ボランティアの方による絵本の読み聞かせ |
子どもの主体性を大事にして自発的な考えや行動を認めて意欲を育てます。 園生活の中で身体や頭を使って考える機会を増やします。 自己肯定感を大切にして、将来に必要な、思考力・判断力・応用力を育てます。 |
・身体を動かしのびのびした健康な子 |
・自分で考える子 |
・自分の思いを言える子 |
・人の気持ちを考える子 |
4月 |
![]() |
入園式 |
5月 |
![]() |
遠足 こどもの日の集い |
6月 |
![]() |
保護者参加 健康診断 歯科検診 |
7月 |
![]() |
プール開き 石取り祭り 七夕 プラネタリウム |
8月 |
![]() |
プール遊び |
9月 |
![]() |
月見 運動会 |
10月 |
![]() |
芋掘り |
11月 |
![]() |
七五三 |
12月 |
![]() |
生活発表会 クリスマス会 |
1月 |
![]() |
新年の集い |
2月 |
![]() |
節分 健康診断 歯科検診 お別れ遠足 |
3月 |
![]() |
ひな祭り 卒園式 |
◇見学その他、詳しくは下記までお気軽にお問い合わせください◇
住所 : 四日市市松原町22-10 日の本第二保育園
受付 : (月)~(金)(祝日休み)8:30 ~ 17:30
担当 : 古村(園長)
電話 : 059-366-0840
メール: info.daini@hinomoto.or.jp
園見学歓迎です。ぜひ一度見に来て下さい!