logo
社会福祉法人
日の本福祉会

日の本保育園お知らせ

2020/05/01
すもも組・ぶどう組・りんご組の保護者様へ
本日、休みの方に「春の遠足」の変更点について(改訂版)を郵送しましたので届き次第内容をご確認ください。
長期間休みのご家庭にはその他のお知らせも同封しております。
よろしくお願いします。

2020/04/20
「4月誕生会」と「子どもの日の集い」日程延期について
4月24日(金)「子どもの日の集い」延期
5月7日以降に日程調整し、各クラス保育室にて行います。
決定後お知らせします。

4月28日(火)「4月誕生会」延期
5月26日(火)に予定している5月の誕生会と合同で各クラス保育室にて行います
2020/03/18
4月1日(水)入園式
3月25日(水)新入園児内科検診、物品渡し 13時~
3月21日(土)卒園式
2020/03/18
2020/02/29
3月11日 新入園児説明会、歯科検診
3月25日 新入園児内科検診、物品渡し

2019/05/15
本日(5月15日)の日の本保育園すもも組・ぶどう組・りんご組・日の本第二保育園こじか組の親子バス遠足行き先は鈴鹿サーキットです。

2019/02/20
日の本保育園・日の本第二保育園入園決定者への入園前検診、合同説明会のお知らせ

日時  3月12日(火) 午前11:45までにお越しください。
場所  日の本保育園 ホール
受付  保育園玄関

日程  歯科検診   12:00~
    内科検診   13:00~
    身体測定
    入園説明会  14:00~
    制服、物品渡し

2018/10/05
運動会開催のお知らせ
本日の運動会は予定通り行いますが、9時までに雨が降ってきた場合は中止となるかもしれません。
また天候によってプログラムを変更する場合もありますので、ご了承下さい。
その場合は、アナウンスにてお知らせ致します。

2018/09/28
お知らせ 台風24号について
9月30日(日曜日)~10月1日(月曜日)にかけて、台風24号が三重県を通過する予報がでております。
園は通常通り開園しておりますが、安全確保を優先してください。暴風警報発令中は自宅待機をお願いします。
警報発令中に登園される場合は安全を確認の上、登降園をお願いします。


2018/07/18
日の本福祉会「日の本第二保育園」(平成31年4月~)開園計画について

 昨年末から弊法人が四日市市北部地区の待機児童問題の解決に向けて、90名定員の認可保育園の建設を計画申請し、6月8日に申請の内示をいただきました。

 現在、関係機関との調整も整ってきたところであり、平成30年8月から平成31年2月末までを工事期間として計画を進めております。
 建設計画地の場所は松原球場東側(現、駐車場の隣)となります。
 工事期間中は設置、搬入、建設工事など、安全には最大限の配慮をもって進めてまいりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


2018/07/09
就職採用試験の日程を更新しました。
詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。
2017/10/23
本日、保育園は開園しておりますが、
掲示しておりましたプリントでお知らせしたとおり、
午前7時の時点で暴風警報が発令しております。
警察セミナー・親子給食イベントは中止とします。
2017/10/07
本日の運動会を予定通り行います。
気温が低いため、上着や体操服の下に長Tシャツ着用等の対策をお願いします。
地面の芝生がぬれておりますのでシート等お持ちください。
2017/10/03
10月7日(土)第6回 日の本保育園運動会
集合時間 8時15分 保育園にお集まりください。
2017/08/07
本日、台風のため、大雨・暴風警報が発令されております。夕方にかけてピークをむかえます。道中、大変危険ですので、早めのお迎えをお願いします。
2017/03/16
3月25日(土)卒園式

4月3日(月)入園・進級式
2017/02/16

平成29年 4月入園おめでとうございます。
本日 入園説明会のお知らせと内科歯科検診のお知らせを郵送いたします。
中身をご確認いただき、ご記入をお願いいたします。
入園説明会の日程は 3月8日(水)となっております。

2016/10/01

本日、運動会を予定通り行います。
尚、グラウンド状態は良くありませんので、
お気をつけください。

2016/09/29

10月1日(土)は運動会ですが、天候が心配です。
当日の朝7時ごろに有無をお知らせします。


2016/04/13
4月12日 (火)
「模擬通報避難訓練」をしました。
消防士さんにも来ていただき、避難訓練の大切さを
講話していただきました。消防士や消防車に子どもたちは大喜びでした。
2016/04/02
平成28年度4月4日(月) 入園進級式
桜の花も咲き、春の花々も咲き始め日差しが心地よい季節となりました。
お子様のご入園、進級おめでとうございます!
一人ひとりの気持ちや思いに添える保育を行っていきたいと思っております。

2015/10/10

10月13日(火)芋ほり(雨の時は中止となります)

スモモ組 ブドウ組

汚れてもよい服装で登園してください。
10時出発 9時30分までに登園してください。

2015/09/15

平成28年度保育所入所の申し込みについて
 平成28年度保育所入所希望の方は、平成28年度入所申込書、
家族の状況申告、育児休業証明等の必要書類を受付期間に提出
していただく必要があります。
受付期間は平成27年9月11日から平成27年9月30日までです。
産後休暇明け・育児休業明け予約の方についても同様です

受付期間中にご希望の保育園に入所申込書類などの書類一式をご提出ください。

2015/03/12
平成27年入所決定者入園説明会
3月17日 (火) 12時15分集合 
開始:12時30分
2015/03/12
卒園式
3月28日(土)
場所:日の本保育園ホール  開場:9時30分
開始:10時
2014/10/11

日の本保育園運動会、天気に恵まれ、運動会日和でした。保護者の皆様、親子競技に参加いただきました方、お忙しい中運動会に参加いただきまして、ありがとうございました。

■台風情報■ 台風19号が接近しております。14日(火)に午前6時30分から午前10時まで四日市市に暴風警報が発令されましたら、日の本保育園は園児の安全の為臨時休園となります。
午前10時までに解除されましたら順次登園してください。



2014/10/06

■休園のお知らせ■
本日、暴風警報の為、日の本保育園は休園となります。

2014/10/05

台風18号が東海地方に近づいております。6日、月曜日、午前6時30分から午前10時まで四日市市に暴風警報が発令されておりましたら、日の本保育園は園児の安全の為、臨時休園となります。
今後のテレビ、ラジオ等の台風情報をご確認ください。
なお、6日午前10時までに解除されましたら、順次登園してください。

2014/07/19
日の本保育園の石取り祭りは雨と雷のため中止です。
2014/07/09

台風が接近しております。十分注意しましょう!
日の本保育園では、午前6時30分から午前10時まで暴風警報が発令されていた場合、休園となります。午前10時までに解除されましたら解除後、順次登園となります

2014/05/15
本日、予定通り遠足です。笑顔
2014/05/08
子どもの日の集いをしました。
2014/04/25

四日市博物館プラネタリウムに行きました。

2014/04/02
入園・進級式
2014/03/29

卒園式

2013/10/25

天候不良のため芋ほりは中止とします。

2013/10/16

本日通常通り開園いたします

2013/10/12

日の本保育園運動会行います!!

2013/06/12

本日通常通り開園いたします。

2013/04/02
入園式・進級式 
 保護者の皆様と園がしっかり手を繋ぎ、将来を担う強くたくましい子に育て、感性豊かで、心優しいお子様に育てていきましょう。これからご協力よろしくお願いします。
2013/03/26
日の本保育園 入園式・進級式 4月2日(火) 10:00~12:00頃 
2012/12/03

朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。大人たちにとって、12月は
忙しい季節ですが、子ども達には楽しいイベントがいっぱいの季節です。

乾燥するこの季節は感染症も増えますので、手洗い、うがいで予防しましょう。

2012/10/01

イモほりに行きました。泥だらけになりながら、
元気いっぱいの子供たちでした。
お芋もたくさん取れました。

9月26日(水) 本日は運動会の予行練習をしました。みんな元気いっぱいがんばりました。

保育園 概要

●開園時間
午前7:00~午後8:00(午後6:00以降は延長保育)
※慣らし保育について:2日間は午前中保育とし、徐々に保育園の生活に慣れていただきます。

●保育料以外の初回諸経費
0~1歳 保育用品 2,000円程度
3歳以上 保育用品
制服・スモックなど
12,000円程度
15,000円程度

●毎月徴収費
教材費(絵本代含む) 700円(3歳未満児) 1,000円(3歳以上児)
その他 給食費など
  ※保護者会はありません。

●一時保育につきまして
詳細はこちらをご覧ください。

●年間行事
4月 入園式
5月 春の遠足・3、4、5歳は親子遠足
6月 保護者参加
7月 プール開き 石取祭 プラネタリウム
8月 プール遊び
9月 健康診断 歯科健診
10月 運動会 芋掘り
11月 七五三 遠足(年長児 東山動物園)
12月 生活発表会 クリスマス会
1月 新年の会
2月 健康診断 歯科検診
3月 お別れ遠足 卒園式

●毎月の行事
誕生会 身体測定 避難訓練 ボランティアの方による絵本の読み聞かせ

保育方針

子どもの主体性を大事にして自発的な考えや行動を認めて意欲を育てます。
園生活の中で身体や頭を使って考える機会を増やします。
自己肯定感を大切にして、将来に必要な、思考力・判断力・応用力を育てます。

保育目標

・身体を動かしのびのびした健康な子
・自分で考える子
・自分の思いを言える子
・人の気持ちを考える子


年間行事

4月
イベント
入園式
5月
イベント
遠足
こどもの日の集い
6月
イベント
保護者参加
健康診断
歯科検診
7月
イベント
プール開き
石取り祭り
七夕
プラネタリウム
8月
イベント
プール遊び
9月
イベント
月見
運動会
10月
イベント
芋掘り
11月
イベント
七五三
12月
イベント
生活発表会
クリスマス会
1月
イベント
新年の集い
2月
イベント
節分
健康診断
歯科検診
お別れ遠足
3月
イベント
ひな祭り
卒園式

※上記の他に毎月の行事:誕生会・身体測定・避難訓練


求人

求人情報が多数ありますが、ホームページからの申し込みの方を優先します◆◆◆

◆◆◆新卒者の方で園見学ご希望の方はお気軽にお電話にてお問い合わせください◆◆◆


◇見学その他、詳しくは下記までお気軽にお問い合わせください◇
住所 : 四日市市松原町22-10 日の本第二保育園
受付 : (月)~(金)(祝日休み)8:30 ~ 17:30
担当 : 古村(園長)
電話 : 059-366-0840
メール: info.daini@hinomoto.or.jp

園見学歓迎です。ぜひ一度見に来て下さい!

TOPにもどる